top of page
尚徳.jpg

​尚徳学区の様子(しょうとく)

尚徳統計

​統計デーからみる

尚徳学区の様子を統計データからみていきましょう。

1. ひとの様子

(1)人口

​人口ピラミッド(令和2年度 国勢調査)

​人口推移

尚徳学区人口関連グラフ(出典:令和2年国勢調査)

※人口推移の令和2年度には年齢不詳人口が含まれているが、

  人口ピラミッドには年齢不詳人口は含まれいない為数字が一致しない。

(2)世帯

世帯数推移

1世帯あたりの人員平均 推移

尚徳学区世帯関連グラフ(出典:令和2年国勢調査)

(3)年齢階層別人口

年齢階層別人口グラフ(出典:令和2年国勢調査)

(4)外国人 人口推移

外国人 人口推移(出典:令和2年国勢調査)

(5)産業別就業者数

1-9.png

産業別就業者数(出典:平成27年国勢調査)

2. 住の様子

​(1)種類別世帯数

1-10.png

種類別世帯数(出典:平成27年国勢調査)

3. 経済の様子

(1)産業分類別事業所数

1-11.png

産業分類別事業所数(出典:平成26年経済センサス)

(2)産業別規模別事業所数

1-12.png
1-14.png
1-13.png

産業別事業規模別事業所数(出典:平成26年経済センサス)

(3)産業別従業員数

産業別従業員数(出典:平成26年経済センサス)

1-16.png

産業別従業員数(出典:平成26年経済センサス)

(4)卸・小売業

1-17.png
1-18.png
1-19.png

単位:万円

卸・小売業関連(出典:平成26年経済センサス・平成26年商業統計)

(5)製造業

1-23.png
1-24.png
1-25.png

単位:万円

製造業関連(出典:平成20年工業統計調査)

4. 人育ての様子

1きょういく.png

私立

きょういく2.png
きょういく3.png

教育関連(平成24年4月現在)

※地域統計要覧(平成25年版) 下京区を参照 https://data.city.kyoto.lg.jp/node/77246

尚徳学区をもっとさぐる

syotokuwo

尚徳学区の様子を歴史や人の声からみていきましょう。

​尚徳学区ストーリー

・尚徳中学校の跡地に下京中学校が設立される。
・尚徳中学校は明治時代の京の町衆の力で小学校を作ったのが始まり。その当時より尚徳の名前を付けており140年以上の歴史を持った学校であった。
・学区の自治連合会は21町内会と多様な各種団体で構成され、積極的に各行事に取り組んでいる。
・平成20年からの夏祭りでは、‘次代を担うひとづくり’の一環として、若手役員が中心となり企画から運営まで責任を持って取り組んでいる。

略年表

大正4年   尚徳諏訪神社を再建

昭和19年  尚徳中学校が閉校し、下京中学校として統合開校

尚徳学区に住む人々の声

・梅小路公園に水族館ができたらいろいろな魚たちを,お父さんやお母さんと見られるのが,いまから楽しみです。"どんなお魚がくるのかなあ・・・"(TㆍH/9歳)

・私たちが高齢者となる日が必ず来る。その時代の京都いや地元下京区は,すばらしい行政が行われ住みよい安心安全な街となっていることを祈願している。今から楽しみ。(HㆍM/45歳)

・物が溢れ豊かな街より,心身両面にすぐれた人づくりと、伝統と文化溢れ,よき人間味豊かで,みんなで支え合う人間関係を継承できる下京でありたい。"老兵は死なず"(YㆍS/73歳)

尚徳学区ホームページ

​出典:

・下京区130周年記念事業実行委員会(2010)「下京区130周年記念誌」京都市下京区,39-40頁。

bottom of page