top of page

-『SDGsダイバー~まちのもぐら』 -
まちには、まだまだいろんな魅力が眠ってる。
SDGsの視点でまちを見つめることで、気づかなかった魅力が見えてくる。
下京区に潜り込み、埋もれている魅力を掘り起こす。
それが『SDGsダイバー~まちのもぐら~』。
もぐらの足跡(活動記録)
「まちのもぐら」たちの活動を紹介します。
もぐらの1年(活動の流れ)
「まちのもぐら」たちは、以下のように1年 を過ごします。

もぐらの活動内容
「まちのもぐら」たちは、以下の活動に取り組みます。

もぐらミーティング
毎月1回、
メンバー間で話し合います

もぐらフィールドワーク
自分の興味・関心のある
地域を歩きます

もぐら企画
まちの良いところや課題を
伝える企画を考えます

募集イベント補助
新メンバーを増やすための
講座運営を補助します
もぐらメンバー
「まちのもぐら」のメンバーは、20~40代の若者たちです。
もぐら1号~もぐら100号まで、多様な人たちが活動しています。

もぐらメンバーに加わるには
「まちのもぐら」メンバーになるためには、以下の要素が欠かせません。
◇持続可能な社会をつくりたい思い
◇地域住民に対する敬意
◇何事も楽しめる遊び心




bottom of page