検索
2022年11月14日
【お知らせ】3週連続イベント『Dive-in SHIMOGYO』開催決定
平素は下京いきいき市民活動センターをご利用いただき、ありがとうございます。 今年もやります!! 持続可能な地域社会を考える『Dive-in SHIMOGYO』!! 「将来はまちづくりに関わってみたい」「地域活動に参加してみたい」...


2021年3月27日
アンケート結果まとめ:連続講座「Dive-in SHIMOGYO」
連続講座「Dive-in SHIMOGYO」では、各回終了後にアンケートを実施しました。回答結果は以下の通りです。 アンケートの結果からも、参加者が講座の内容を理解でき、満足感を得ることができたことがうかがえます。 1.満足度(アンケート回答の平均点/10点満点)...


2021年3月5日
◇イベントレポート◇第2回「インクルーシブな観光まちづくり」奄美大島・伝泊+まーぐん広場:DIVE-IN SHIMOGYO~ダイバーシティで地域社会を変える~
2021年3月5日(金)、下京いきいき市民活動センターで連続講座『Dive-in SHIMOGYO』の第2回目「インクルーシブな観光まちづくり」を実施しました。 当日は、day1で体感した「SDGsで地方創生」の具体的事例として伝泊+まーぐん広場を取り上げました。...


2021年2月26日
◇イベントレポート◇第1回「SDGs de 地方創生カードゲーム」:DIVE-IN SHIMOGYO~ダイバーシティで地域社会を変える~
2021年2月26日(金)下京いきいき市民活動センターで連続講座『Dive-in SHIMOGYO』の第1回目を実施しました。当日は、<SDGs de地方創生>というカードゲームを行いました。 本イベントでは、SDGsの考え方を地域の活性化に活かし、地方創生を実現する方法に...
2021年2月8日
連続講座「Dive-in SHIMOGYO」の開催時間変更のお知らせ
連続講座「Dive-in SHIMOGYO」の開催時間変更のお知らせ
※各回、18:30~21:00の予定を18:00~20:00に変更して実施します。


2020年2月28日
◇イベント報告◇第3回「ダイバーシティで地域を切り開く」『Dive-in SHIMOGYO ~ダイバーシティで地域社会を変える~』
2020年2月28日(金)、下京いきいき市民活動センターで連続講座『Dive-in SHIMOGYO』の第3回目「ダイバーシティで地域を切り開く」を実施しました。 当日は、「瀬戸内国際芸術祭」と芸術祭を支えるサポーター「こえび隊」の活動事例から、地域課題を解決するためのコー...


2020年2月21日
◇イベント報告◇第2回「ツーリズムで社会を変える」『Dive-in SHIMOGYO ~ダイバーシティで地域社会を変える~』
2020年2月21日(金)下京いきいき市民活動センターで連続講座「Dive-in SHIMOGYO」の第2回目を実施しました。 当日は、一人ひとりの個性を活かして、魅力的な“まちあるき”プログラムを提供する「まいまい京都」代表の以倉さんから、「まいまい京都」の仕組みや運営の...


2020年2月7日
◇イベント報告◇第1回「SDGsで世界を認識する」『Dive-in SHIMOGYO ~ダイバーシティで地域社会を変える~』
2020年2月7日(金)下京いきいき市民活動センターで連続講座『Dive-in SHIMOGYO』の第1回目を実施しました。当日は、<2030SDGs>というカードゲームを行いました。 ”SDGs(持続可能な開発目標)”とは、【地球上の誰一人取り残さないこと】を理念として、...